告知事項ありの賃貸物件とは?契約するメリットや注意点も解説
不動産ポータルサイトを見ていると、相場と比較して割安な賃料の賃貸物件が見つかる場合があります。
そのような賃貸物件の場合、「告知事項あり」と記されている可能性もありますが、これはどのような意味を持つのでしょうか。
今回は賃貸物件の告知事項ありとは何か解説し、告知事項ありの賃貸物件のメリットや注意点をお伝えします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市周辺の居住用賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の告知事項ありとは
賃貸物件の告知事項とは、賃貸借契約にあたり、借主に告知する義務をともなう瑕疵・欠陥のことです。
宅地建物取引業法第35条において、賃貸物件の契約を決めるうえで重要な判断材料は、契約が成立するまでの間に書面などで説明しなければならないと定められています。
たとえば死亡事故などが発生した「心理的瑕疵」や、近隣に嫌悪施設がある「環境的瑕疵」などがある賃貸物件は、「告知事項あり」の賃貸物件として貸し出されます。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の契約にかかる初期費用とは?相場はどのぐらい?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市周辺の居住用賃貸物件一覧へ進む
告知事項ありの賃貸物件のメリット
告知事項ありの賃貸物件は、多くの人が契約を敬遠する何らかの事情を抱えているため、家賃が相場の4分の3ほど安く設定される場合が多いです。
瑕疵の痕跡を消すために、大幅なリフォームやリノベーションをおこなっている場合も多く、きれいな内装の賃貸物件に割安な家賃で住める場合があることもメリットでしょう。
また、一般的には空室待ちになったり、高い家賃が設定されたりするような、立地の良い賃貸物件に住みやすいことも、告知事項ありの賃貸物件ならではのメリットです。
▼この記事も読まれています
賃貸入居審査の基準とは?年収による影響と落ちる理由を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市周辺の居住用賃貸物件一覧へ進む
告知事項ありの賃貸物件の注意点やデメリット
告知事項ありの賃貸物件ならではの注意点としては、住所が特定されやすいことを挙げられます。
大きな事件・事故の現場となった場合、メディアやインターネットで報道されている可能性が高く、生活環境が悪化する恐れがあるでしょう。
入居時には瑕疵について了承したものの、実際に住んでみると想定していた以上に精神的・環境的なストレスを感じ、転居を余儀なくされる可能性もあります。
先述したメリットと、告知事項ありの賃貸物件ならではの注意点やデメリットを天秤にかけて、契約後に快適に暮らせるかどうかを慎重に判断しましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の床下収納のメリットとは?活用の工夫とお手入れ方法をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市周辺の居住用賃貸物件一覧へ進む
まとめ
告知事項ありの賃貸物件とは、事件・事故などによる瑕疵がある賃貸物件のことです。
相場よりも家賃が安いことや、リフォーム、リノベーション済みの賃貸物件にリーズナブルに住めることは、告知事項ありの賃貸物件を契約するメリットと言えます。
しかし特有の注意点やデメリットも多いため、契約するかどうかを慎重に判断しましょう。
福岡市で事業用の不動産を売買するならFUKUOKA ASSETS PROJECTにお任せください。
お客様のご要望をしっかりとヒアリングし、真摯に対応させていただきます。
ぜひお気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市周辺の居住用賃貸物件一覧へ進む