平屋のリノベーションはメリットが多い?かかる費用や注意点を解説

不動産ノウハウ

不動産事務 谷口

筆者 不動産事務 谷口

不動産キャリア9年

事務の谷口です。
顔出しは恥ずかしいので後ろ姿にしております・・・

平屋のリノベーションはメリットが多い?かかる費用や注意点を解説

人気の平屋を中古で購入し、リノベーションして快適な環境にしたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
平屋の間取りは自由自在に作れ、家族の成長や生活スタイルの変化に対応でききるのが特徴です。
この記事では、どんなメリット・デメリットがあるのか、費用や施工する際の注意点をまとめています。

リノベーション前に知りたい平屋のメリット・デメリット

平屋は間取りを自由に作れるため、家族が増えたときには自分で必要なスペースを区切って作り変えられます。
仕事部屋と自分の部屋、子ども部屋やお昼寝部屋などを隣接させるなど、理想の住宅にリノベーションできるのが魅力です。
老後を考えたバリアフリー住宅としても優秀で、平屋を生かしたスロープを室内に作れます。
また、ランドリールームとバスルームを隣接させ、生活しやすい動線を作りやすいです。
冷暖房効率も良くなるため電気代の節約になるなど、費用の削減が期待できます。
魅力的な平屋は少なく、条件にマッチした中古物件が見つかりにくいというデメリットがあります。
古風な物件やワンフロアタイプの部屋は区切られますが、距離が近いためプライバシーが守られにくく、声や音が気になるケースもあるようです。

▼この記事も読まれています
食器洗い乾燥機の選び方とメリットをご紹介

平屋のリノベーション費用とできること

平屋のリノベーションは自由度が高く、リビングを広くしたり空間を活かした屋裏収納を設けたりできます。
断熱や気密性を高めたり、水まわり設備を増やすなど、新築よりもリーズナブルにイメージどおりの住宅が手に入れられるでしょう。
大きな窓に変更するだけで採光量が増え、開放感のある部屋にできます。
ウッドデッキを設置すれば天気の良い日には外に出やすくなり、家がより広く感じられます。
家族との距離が近すぎる場合には、段差をつけてリビングと部屋を目線で区切るとインパクトがある部屋になり、スペースを区切る手法も検討しましょう。
洗面所やトイレを増設し、親と子どものスペースを区切るなど、できることがたくさんあります。
費用に関しては、新築の平屋を建築する6割程度で工事は可能で、内容にもよりますが500万〜1000万円程度です。

▼この記事も読まれています
引っ越しが決まったらやることとは?スムーズな引っ越しの進め方を解説

平屋をリノベーションするときの注意点

リノベーション前には建物や地盤の調査をおこない、施工可能であるのか補修箇所がないかを確認します。
建物が改修に耐えられるのか、どのようなプランが適しているかなども調査しなければわからないからです。
施工会社はリノベーションなどに精通して実績がある会社を数社選び、見積もりで費用を比較しましょう。
価格だけでなく、保証内容や提案力・対応力などバランスよく確認します。
改修工事で利用できる補助金・助成金制度を利用し、サポートしてくれる会社がおすすめです。
施工会社が決まったら、生活動線を考えながら間取りを決めていきます。
自分たちでイメージするだけでなく、プロの意見を聞きながら、日当たりなどに注意してリノベーションを進めてください。

▼この記事も読まれています
分譲賃貸は普通の賃貸物件とはどう違う?メリット・デメリットも解説

まとめ

2階がないためバリアフリー化しやすい・家族との距離が近いなどのメリットがある平屋ですが、改修内容によっては費用が高額になりがちです。
リノベーションするときの注意点に留意し、補助金や助成金などを利用して理想の住宅に近づけましょう。
福岡市で事業用の不動産を売買するならFUKUOKA ASSETS PROJECTにお任せください。
お客様のご要望をしっかりとヒアリングし、真摯に対応させていただきます。
ぜひお気軽にご相談ください。


”不動産ノウハウ”おすすめ記事

  • 一人暮らしでかかる光熱費の平均とは?節約方法や貯金のコツをご紹介の画像

    一人暮らしでかかる光熱費の平均とは?節約方法や貯金のコツをご紹介

    不動産ノウハウ

  • 不動産売却の反復継続について!罰則と対策も解説の画像

    不動産売却の反復継続について!罰則と対策も解説

    不動産ノウハウ

  • 特定用途制限地域の土地について!事例や特別用途地区との違いも解説の画像

    特定用途制限地域の土地について!事例や特別用途地区との違いも解説

    不動産ノウハウ

  • 福岡市にある「福岡市民病院」の概要!診療科や医療体制もご紹介の画像

    福岡市にある「福岡市民病院」の概要!診療科や医療体制もご紹介

    不動産ノウハウ

  • 賃貸物件の入居審査について!落ちる原因や通りやすくするコツを解説の画像

    賃貸物件の入居審査について!落ちる原因や通りやすくするコツを解説

    不動産ノウハウ

  • 不動産売却時にマイナンバーが必要なケースや理由について!注意点もご紹介の画像

    不動産売却時にマイナンバーが必要なケースや理由について!注意点もご紹介

    不動産ノウハウ

もっと見る